[新規登録]  [ログイン]  [新着投稿]  [GIFBPM NEW!]

開発のキッカケ

CueJukeを開発、運営しているwiki田(うぃきだ)と申します。
「新しい音楽とのキッカケ」を目的としてこのサービスを立ち上げました。
CueJukeで「キュージューク」と呼びます。ジュークボックスのようにリスナーが主役でもあるサイトです。

「新しい音楽とのキッカケ」には二つの要素が必要だと考えています。
一つはまとまった情報にアクセスしてどんなアーティストかを素早く把握できること
もう一つはリスナー同士で音楽を楽しむこと


最初の「まとまった情報にアクセスしてどんなアーティストかを素早く把握できること」についてはこう考えています。

さまざまなwebサービスの創設によって音楽を配信する場はとても多くなり、
SNSなどによってアーティストからリスナーへそれを広める手段もより効率的になりました。

しかしネット、個人、同人、インディーズで活動していると情報がさまざまなwebサービスで分散したり、
それをまとめるためのwebサイトをつくるだけの労力がかかってしまいます。

CueJukeでは投稿を続けていくとこれまでの活動の履歴として機能します。
同時にフォローしているユーザーに投稿が伝わり宣伝とプロフィールを同時に積み上げられるようにしました。


もう一つの「リスナー同士で音楽を楽しむこと」が重要だと考えています。
私はもっとリスナー間で盛り上がれる方法があってもいいと考えています。

新しい音楽を聴くまでには抵抗や問題があって、見知っているひとからの情報であればそれを緩和できると考えています。

大きなサービスでは機械的にデータをとってその人にあう情報をサジェスト(推薦)する機能があります。
ですが多くの場合、すでに有名なアーティストだったり、同じようなサジェストが繰り返されるなど、
結果としてそのサジェストに載れない人にとって関係のない機能になるばかりか、リスナーにとってもプラスに働かない可能性があります。

サジェスト機能を否定したいわけではありません。一定の信頼にもとづいて何が盛り上がっているのか、
ユーザー別に好みの音楽を素早く提供できるなどの大きな利点もあります。また上記のような問題も精度の向上などから解決してきています。

しかしCueJukeマスト機能によって、リスナーが他の人に音楽を提供するのは単にリンクを貼るだけではなく、
それを通じてコミュニケーションの一つとしても楽しめる側面があると信じています。
自分の信じている人が自信をもって薦めることこそがいままで聞いたことのない音楽を聴く一歩になると思います。


そうしてリスナー同士の交流からアーティストの情報を行き来することで「新しい音楽とのキッカケ」を実現するのがCueJukeです。
CueJukeなら宣伝、アーカイブ、再生がすぐに実現できます。現状、まだまだ改善点も多く私一人で開発運営しているため、
十分な時間とお金がかけられません。実際に実装を後回しにした機能も数多くあります。

どうか力を貸していただけませんでしょうか。ご報告フォームに不具合を報告したり、
twitterのハッシュタグ #cuejuke をつけて意見つぶやく、cuejukeツイッターアカウントにリプライを送るなどなんでも構いません。

下にあるtwitterのボタンでこのページを拡散するだけでも大変うれしいです。

最後にこのCueJukeによってネット上や個人や同人などのシーンが活気づけばと思います。

ツイート

 

ホームへ